【動画あり 11月23日】軽費老人ホーム 白寿苑様 お楽しみ会にて演奏

 昨年はコロナの影響で、残念ながら録画での無観客演奏となりました、軽費老人ホーム白寿苑様の開園40周年記念の演奏会。後日の苑内での放映の際には、入苑されている皆様に大変喜んで頂き、安心しておりました。

 そして今年11月23日(木・祝)、ついに白寿苑の皆様に生演奏をお届けすることができました。場所は日本製鉄(株)九州製鉄所大分地区のコミュニケーションセンター。製鉄所が始まって52年の歴史の中、このホールでの吹奏楽の演奏会は初めてのことです。
 今回のお楽しみ会、短い時間でしたが、皆様が喜んで頂ける曲を選んで演奏しました。特に今年の前半に苑内で流行ったという「高原列車は行く」、楽譜ちゃんとありました。その他に「川の流れのように」「時の流れに身を任せ」などは準備した歌詞カードを見ながら歌われる‥だけでなく、「シクラメンのかほり」では、歌詞カードはなくとも皆さん自然に歌声が流れて、驚きましたし、そしてとても嬉しいことでした。
 「楽器について教えて」「来年は歌いたい」と、スタッフさんによるUFOでの渾身の踊りと共に、皆さん本当にパワフルでお元気!また皆様に演奏を披露することを楽しみにしております。
 ありがとうございました!

【演奏曲目】
①東京ヴギウギ
②時の流れに身をまかせ
③ジャパニーズグラフィティⅥ 
 日本レコード大賞 青春の70年代
④川の流れのように
⑤高原列車は行く
⑥ジャパニーズグラフィティⅩ「時代劇絵巻」
〔アンコール〕
⑦まつり
動画はこちら!

日本製鉄大分吹奏楽団

現在活動人数は13名と少人数ですが、 大分市中心に各種演奏活動中。 日本製鉄社員でなくても入団可能です 見学・入団希望の方は、このホームページ にある連絡先にご一報ください。 お待ちしています

0コメント

  • 1000 / 1000